こんにちはvivo daily stand 全店では毎月15日を軸に全店舗共通のワインのラインナップを入れ替えています。今回は1月15日からのワインのご紹介をします。⇑今月の白3種です【Der Neue/デア ノイエ】G400/ B2500このデア ノイエ ドイツワインの新酒の意味で(ドイツ版 ...
マンスリ-ワインのご紹介2020/12/15~
こんにちは松尾です。vivo daily stand 全店では毎月15日を軸に全店舗共通のワインのラインナップを入れ替えています。今回は12月15日からのワインのご紹介をします。⇑今月のラインナップです。【PALATIUM/ パラツィウム】G400/B2500ドイツからリースリングのご紹介です。 ...
記憶に残るワインとは。
こんにちは、小竹向原店で働いてる大堀です。これまで色んなお酒を飲んできて、一番記憶に残っているお酒がワインです。ふと振り返ると、当時のシチュエーションや味わいを鮮明に思い出せます。ワインの良いところのひとつは、瞬間の飲んだ記憶もそうですが、年月を経ても続 ...
マンスリ-ワインのご紹介2020/11/15~
こんにちは松尾です。vivo daily stand 全店では毎月15日を軸に全店舗共通のワインのラインナップを入れ替えています。今回は11月15日からのワインのご紹介をします。⇑今月のラインナップです。【甲州にごり】G500/B3000vivoのヌーボーといえばこの甲州です!今年も山梨 ...
日本の新酒を味わおう🍷
今年も新酒入荷してます!山梨県甲州市で今年採れた甲州種ブドウを100%使用したフレッシュな日本の白ワイン!vivo daily standでは11/15から販売スタートしますー新酒といえばフランスのボジョレーヌーヴォーが有名ですが、ビーボでは、よりフレッシュで親しみやすい日本 ...
普段飲むお酒の話
こんばんは、たろうです普段東十条と西荻窪のお店で働いていますブログもそっちでたまに書いてます気が向いたらよろしくお願いします◆普段ビーボ以外でなにを飲むのか一番多いのは、『甲類焼酎のソーダ割りにレモン一枚』ですね金宮とか鏡月とか宝焼酎とかのアレですいわゆ ...
マンスリ-ワインのご紹介 2020/10/15~
こんにちは松尾です。vivo daily stand 全店では毎月15日を軸に全店舗共通のワインのラインナップを入れ替えています。今回は10月15日からのワインのご紹介をします。⇑ こちらスタッフ向けに作成しているワインテクニカルです。是非参考にしていただければと思います。ま ...
苦手なワインテイスティングについて考えてみた
早速更新が滞りまくっていてすみません。。。初回で登場した中村です。 ソムリエメンバー1周して、満足してしまっていました。。。良くないですね。これからも更新していきますので引き続きお楽しみいただければ幸いです🙇♀️さて、今年もソムリエ・ワインエキスパート ...
白ブドウの話
こんにちは、小竹向原店店長の大堀です。
さあ、あっという間に夏も終わりだけど!スカッと白ワインでスッキリしましょう!
以下、3品種の例をお伝えしまーす!
ビーボでは全店舗様々なジャンルのグラスワインを常時取り揃えております!
○シャルドネ
フランス ブ ...
オーガニックやビオのワインとその他のワイン
こんにちは松尾です。子供のころ家の近所に駄菓子屋があり、お小遣いをジャンクなお菓子にかなり費やし、家もほぼかぎっ子だったので、私はジャンクな食材で育ったといっても過言ではないと思います。そんなジャンクな私の社会人のスタートはホテルでした。地元のホテルに調 ...